ペインクリニック(麻酔科)とは?
麻酔は、単純に「痛いところを痛くなくする」ということではないのです。
例えば、手術の際の全身麻酔では、血圧や呼吸状態を手術中チェックし続けなければなりません。その内容は、手術ごとに違います。
その手術がどういった内容で何を目的としているのか、そしてこの手順の先にどんな手順が待っているのかといった、先を見通していく知識や経験が必要です。
また、麻酔科の医者は、循環器、呼吸器など全身管理ができないことには麻酔をかけることができません。
人間の体全体を把握していなければ麻酔科の医者は務まらないのです。
そのようなことから、麻酔科は、厚生労働省から特別に許可を得た医者しか掲げることのできない、唯一の科となっています。
当院のペインクリニックは、麻酔科の医者だからこそできる高度なものとなっています。
他の医院では受けられない治療を行っております。遠くからは人吉市、荒尾市、苓北町のほか宮崎県からも患者さんが来られます。
※当院の治療は自費診療となります。